【プレオープンモニター募集中】
これからのWorld Resortの成長のために
ご協力よろしくお願いします。
※zoomのダウンロードが必要です。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
【テーマ:ルワンダメシ】
ルワンダ人が日ごろ食べているルワンダメシの作り方をルワンダママが伝授します。




------------------------------------------
[参加定員]
15名
[使用言語]
[時間]
【重要】材料・調理道具・下準備について
[ 必要な食材(1人前) ]
※代用できるものについては後述
・イビラーイ(じゃがいも)……中2個~3個
・イビシンボ(金時豆*)……………乾燥40~60g(水煮80g~120g)
・ドド: アマランサスの葉**……1~4株
・玉ねぎ…………………………………中1/2~1個
・サルサ:トマトペースト***……スプーン1、2杯
・塩
・油(サラダオイル等)
※人数分に合わせて、また、ご自身の好みに合わせて分量は調節してください。
〈代用できるもの〉
・金時豆の水煮* → 大豆やミックスビーンズの水煮
・アマランサスの葉** → ほうれん草
・トマトペースト*** → トマト缶
[ 必要な調理器具 ]
・なべ、なべのふた
(※ルワンダママはフタを用意し忘れていることがあります)
・フライパン
・木べら / 菜箸 / おたま 等
・圧力なべ (金時豆の水煮用。普通のなべでも作ることができます)
[ 事前準備 ]
・じゃがいも
→皮をむき、5~10分間水につけておく
・金時豆
→前の晩から水につけておき水煮にしておく/水煮のものを買う
(圧力鍋での作り方:https://oceans-nadia.com/user/60/recipe/118960)
(なべでもできます:https://www.kyounoryouri.jp/recipe/30031_%E9%87%91%E6%99%82%E8%B1%86%E3%81%AE%E3%82%86%E3%81%A7%E6%96%B9.html)
(炊飯器でもできます:https://oceans-nadia.com/user/14236/recipe/118734)
・ほうれん草
→洗っておく
・玉ねぎ
→皮をむいておく
[料金]
【お試し版】500円
[お支払い]
クレジットカード(VISA / Mastercard / American Express / Shop Pay / Apple Pay / Google Pay)
迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動的に振り分けられている可能性がありますので、一度ご確認頂きますようお願い致します。
また、各フリーメールサービスの受信メールの振り分け(フィルター)設定を変更して頂くことで迷惑メールフォルダへの振り分けを防ぐことができます。
(World Resortのメールアドレスはこちら→worldresort.wellbeing@gmail.com)